【フレーズ】Can I look around a little more?
《キャナイルクアゥラウン(ドゥ)ァリトルモア》
【意味】もう少し見て回ってもいいですか?
【ニュアンス解説】
look around は「見て回る」という意味です。
a little more とあるので、「もう少し店内の他の商品も見てみたい」。
あるいは「他のお店も見て回りたい」といったニュアンスになります。
まだ“買う”と決めたわけではないことを、店員さんにやんわり伝えたいときにも使えます。
【例文】
1. ご近所へのお土産選び
A. I kind of like this one.
<これなんか、なんとなく良いなぁ。>
B. Good choice, how many would you like? If you like, I can start gift wrapping this for you.
<良いチョイスですね、いくつになさいますか?よろしければ、ギフト用の包装を始めますが。>
A. I haven't totally decided yet. Can I look around a little more?
<まだこれと決めたわけじゃないので。もう少し見て回ってもいいですか?>
2. 頼まれていたお土産
A. Nobody seems to have those t-shirts anymore.
<ああいうTシャツは、もうどこにも置いてないみたいだね。>
B. I'm just going to tell my sister we couldn't find them.
<妹には、見つけられなかったって言うわ。>
A. We still have time. Let's look around a little more.
<時間はまだある。もう少し見て回ってみよう。>
今から色々なフレーズを覚えておけば、現地のお土産屋さんと楽しくコミュニケーションがとれますね。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.4695】Could I leave a message?:伝言を残してもよろしいですか? - 2023年9月22日
- 【No.4694】May I take a message?:伝言をお預かりいたしましょうか? - 2023年9月21日
- 【No.4693】May I have your phone number?:電話番号をお伺いしてもよろしいでしょうか? - 2023年9月20日