【フレーズ】What are you doing tomorrow?
《ホワ(トゥ)アユドゥイン(グ)トゥモロウ》
【意味】明日は何をしていますか?
【ニュアンス解説】
「すでに予定され、手配されている未来の事柄は、現在進行形で表すことができる」、このことは、度々取り上げてきましたね。
今回もそのパターンなのですが、ここでは「明日は(すでに手配済みの)予定はありますか?」というニュアンスで、明日の予定をカジュアルに尋ねる表現です。
【例文】
1. ティーンエイジャーの娘
A. Dad, what are you doing tomorrow?
<パパ、明日って何してる?>
B. I'm working from home. Why?
<家で仕事さ。どうして?>
A. Can you drive me to Alex's house in the morning?
<午前中、アレックスの家まで送ってもらえる?>
2. 飲み会の誘い
A. What are you doing after work this Wednesday?
<今度の水曜日って何してる?>
B. I'm going to the gym.
<ジムに行くつもりだよ。>
A. Do you feel like skipping the gym and coming to the party with me instead?
<ジムはお休みして、代わりに一緒に飲み会に行かない?>
What are you going to do tomorrow? でも伝わりますが、ネイティブ同士のカジュアルな会話では What are you doing tomorrow? の方が一般的です。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
