意思を伝える時のフレーズ

【No.4440】My New Year's resolution is to spend more time with my family.:私の新年の抱負は、もっと家族との時間を過ごすことです

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】My New Year's resolution is to spend more time with my family.

《マイヌゥーイアーズゥレゾリューションイズトゥスペン(ドゥ)モアタイムゥイズマイファミリィ》

【意味】私の新年の抱負は、もっと家族との時間を過ごすことです

 

【ニュアンス解説】

「私の新年の抱負は〜することです」は、My New Year's resolution is to ~ というパターンで言うことができます。
to の後ろの動詞は必ず原形になります。

【例文】

1. ワーカホリックの友人が

A. What's your New Year's resolution?
<あなたの新年の抱負は何?>

B. My New Year's resolution is to spend more time with my family.
<僕の新年の抱負は、もっと家族との時間を過ごすことだね。>

A. That's a good one.
<それはいいことね。>

2. 健康志向で

A. I made a few really health-conscious resolutions this year.
<今年は健康を意識した抱負をいくつか立ててみたの。>

B. You did? Let's hear them.
<そうなんだ?聞かせてよ。>

A. Okay, my new year's resolutions are to exercise more, to eat healthier, and to drink less alcohol.
<えぇと、私の新年の抱負はね、もっと運動すること、もっと健康的な食事をすること、そしてお酒を控えることよ。>

抱負が複数ある場合は、例文2のように to で続けて言っていきます。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ポジティブなフレーズ

    【No.4892】have a thing for ~:~が大好きだ

    【フレーズ】have a thing for ~《ハヴァシングフォ…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    Watch out for cars.:車に気をつけて

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Watch out f…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4756】That being said:そうは言っても/そういうわけで

    【フレーズ】That being said《ザッ(ト)ビィーン(グ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5252】like a bird:難なく/楽々と
  2. 【No.5251】Your day will come.:君…
  3. 【No.5250】Have you confirmed th…
  4. 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい
  5. 【No.5248】Nice try!:よくやった!
PAGE TOP