意思を伝える時のフレーズ

【No.4429】Let us take care of the bill.:ここは私達が払います

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Let us take care of the bill.

《レタァステイ(ク)ケアオブザビル》

【意味】ここは私達が払います

 

【ニュアンス解説】

ポイントは take care of という表現です。
「世話をする」「面倒を見る」といった意味で覚えている方も多いと思いますが、他にも「対処する」「処理する」という意味もあります。
今回 take care of するのは the bill(勘定書)ですから、「支払いをする」ということになりますね。
pay という直接的な単語を使わない表現を、ぜひマスターしましょう。

【例文】

1. クライアントとの食事

A. How much do we owe you?
<私達の分はいくらですか?>

B. Don't worry about it. Let us take care of the bill.
<結構ですよ。ここは私達が払いますので。>

A. Are you sure?
<よろしいんですか?>

2. 仲間とランチ

A. Everything was delicious. How much is it per person?
<どれも美味しかったわね。一人いくら?>

B. You know what? Let me take care of the bill today.
<あのさ。今日は僕が払うよ。>

A. Are you serious? Thanks a lot!
<本当に?どうもありがとう!>

「ここは私が」・・・いつか大事な場面でサラッと言えるように、今から何度も練習してみてくださいね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    I accept your apology.:許してあげる

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 旅行、買い物、食事

    Buy one get one free!:ひとつ買うと、ひとつ無料でもらえます!

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 旅行、買い物、食事

    Do you have this in my size?:これの私に合うサイズはありますか?

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Do you have…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5423】Do you have any maps …
  2. 【No.5422】How do I get to the a…
  3. 【No.5421】Can you recommend any…
  4. 【No.5420】I'd like to change my…
  5. 【No.5419】Is it possible to che…
PAGE TOP