【フレーズ】quarantine
《クゥアゥランティン》
【意味】隔離する
【ニュアンス解説】
ウイルスに感染した“可能性のある人”を隔離することを quarantine と言います。
名詞も同じ形で使われ、「隔離場所」「検閲(所)」といった意味があります。
ちなみに似た意味で isolate という言葉がありますが、こちらはウイルスに“感染した人”を隔離するといったニュアンスの違いがあります。
【例文】
1. 海外旅行の計画
A. I'm planning to go to Japan this winter.
<今年の冬は、日本に行く予定を立ててるの。>
B. That's nice. How long do you have to quarantine once you get there?
<それはいいね。到着してからの隔離期間はどれくらいなんだい?>
A. I'm not sure. I'll need to check the Government’s website for the guidelines.
<どうなのかしら。政府のホームページでガイドラインを確認しないとね。>
2. 帰国した同僚
A. It's day 5 of my self-quarantine after my business trip.
<出張後の自主隔離で、5日目よ。>
B. You must be bored.
<退屈してるだろ。>
A. Actually, it's not too bad. I've been busy baking and gardening.
<実はそうでもないの。パン作りやガーデニングで忙しくしてるわ。>
quarantine はコロナ関連のニュースで初めて知ったという人も多いかと思います。
発音に注意しながら、繰り返し練習していってください。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5215】The weather can change quickly.:天気がすぐに変わるかも - 2025年2月23日
- 【No.5214】throw in the towel:諦める - 2025年2月22日
- 【No.5213】The flight has been delayed due to bad weather.:天候不良のため、当便に遅れが発生しております - 2025年2月21日