【フレーズ】What kind of sports are popular in your country?
《ワッカインダヴスポーツァルパピュラーインヨアカントゥリー》
【意味】あなたの出身国では、どんなスポーツが盛んですか?
【ニュアンス解説】
外国の方と英語で話す時、何を話せば良いか困ったら、今回のフレーズをきっかけにスポーツを話題にしてみましょう。
「“盛んだ” って英語でなんて言えばいいの?」と難しく考えることはありません。
「人気がある = popular」を使う、というポイントを押さえておきましょう。
【例文】
1. 雪国ならでは
A. What kind of sports are popular in your country?
<君の出身国では、どんなスポーツが盛んなの?>
B. I'm from Canada, and everyone loves ice hockey there.
<私はカナダ出身なんだけど、みんなアイスホッケーが大好きよ。>
A. I've always wanted to try hockey!
<僕、ずっとホッケーをやってみたいと思ってたんだ!>
2. 人気のスポーツ
A. Is baseball a major sport in Japan?
<日本では野球が人気のあるスポーツなの?>
B. Yeah. What kind of sports are popular in your country?
<そうよ。あなたの出身国では、どんなスポーツが盛んなの?>
A. I would say soccer. Everyone enjoys either playing or watching it.
<サッカーかな。みんなでプレイしたり観戦したり、すごく人気があるよ。>
What are the most popular sports in your country? と聞いてもよいでしょう。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5484】Where is the fitting room?:試着室はどこですか? - 2025年11月19日
- 【No.5483】Is it on sale?:これはセール品ですか? - 2025年11月18日
- 【No.5482】I'm afraid we're out of stock.:恐れ入りますが在庫切れです - 2025年11月17日








