決まり文句

【No.4329】There's no one by that name here.:こちらにはそのような名前の者はおりませんが

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】There's no one by that name here.

《ゼアズノゥワンバイザ(トゥ)ネイムヒア》

【意味】こちらにはそのような名前の者はおりませんが

 

【ニュアンス解説】

受付や電話で「⚪︎⚪︎さんをお願いします」と言われ、該当者がいないことを伝える時の定番フレーズです。
映画などでも非常によく耳にするフレーズで、ビジネスシーン以外でも使えます。

【例文】

1. 建物違い

A. Hello. I have an appointment with Ms. Ellis at 3 o'clock.
<こんにちは。3時にエリスさんと約束しています。>

B. There's no one by that name here. You might be in the wrong building. This is 250 Bay street South.
<こちらにはそのような名前の者はおりませんが。ビルをお間違いではありませんか。ここはベイストリート・サウス250番地です。>

A. Oh my, you're right! I'm supposed to go to 250 Bay street North! Thank you, I'm sorry for the confusion.
<あら、本当だわ!行くことになってるのはベイストリート・ノース250番地でした!ありがとうございます。混乱を招いてしまい、すみませんでした。>

2. 受付にて

A. May I speak with Mr. Gallagher, please?
<ギャラガーさんをお願いします。>

B. There's no one with the name of Gallagher showing up in our system. Do you know which department he is in?
<ギャラガーという名前の者はシステムに表示されませんね。どこの部署に所属しているかご存知でしょうか?>

A. He works in the Sales department.
<営業部に所属されてます。>

例文2のような、with the name of __ というパターンも一緒に覚えておきましょう。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 決まり文句

    not give me the time of day:僕のことなど見向きもしない

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 決まり文句

    Sure enough:案の定

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Sure enough…

  3. 決まり文句

    【No.4343】That's old news.:そのことならもう皆知ってるよ

    【フレーズ】That's old news.《ザッツオウル(ドゥ)…

  4. 決まり文句

    next to nothing:タダ同然に

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 決まり文句

    【No.4385】Never mind.:何でもない

    【フレーズ】Never mind.《ネヴァマイン(ドゥ)》【意…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5422】How do I get to the a…
  2. 【No.5421】Can you recommend any…
  3. 【No.5420】I'd like to change my…
  4. 【No.5419】Is it possible to che…
  5. 【No.5418】walking on sunshine:と…
PAGE TOP