【フレーズ】Watching TV is my favorite pastime.
《ワチン(グ)ティヴィズマイフェイヴァゥリ(トゥ)パスタイム》
【意味】テレビを見るのがお気に入りの気晴らしになっています
【ニュアンス解説】
hobby が「専門的な知識や技術を要するもの」であるのに対して、今回ご紹介する pastime は「娯楽」「気晴らし」といった感覚になります。
TV鑑賞や散歩・読書など、リラックスするための時間、というニュアンスで使われることが多いです。
【例文】
1. 仕事の後の気晴らし
A. What do you usually do after work?
<仕事の後はいつも何してるの?>
B. Not much. I like watching TV, reading books, you know, just relaxing at home. How about you?
<たいしたことないわよ。テレビを見たり、読書をしたり家で寛ぐのが好きなんだ。あなたは何してるの?>
A. Watching TV is my favorite pastime.
<テレビを見るのがお気に入りの気晴らしかな。>
2. 週末の楽しみ
A. Those vegetables look really fresh.
<野菜がとても新鮮そうだね。>
B. I got them all at the local farmer's market. Hanging out there is my new favorite pastime.
<全部、地元のファーマーズマーケットで買ったのよ。そこでブラブラするのが最近のお気に入りなの。>
A. That sounds fun.
<それは楽しそうだ。>
次回も pastime を使ったフレーズをご紹介します。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5215】The weather can change quickly.:天気がすぐに変わるかも - 2025年2月23日
- 【No.5214】throw in the towel:諦める - 2025年2月22日
- 【No.5213】The flight has been delayed due to bad weather.:天候不良のため、当便に遅れが発生しております - 2025年2月21日