【フレーズ】feeling under the weather
《フィーリングアンダーザウェザー》
【意味】調子が悪い/少し体調がすぐれない
【ニュアンス解説】
寒くて体調を崩しやすいこの季節。
病気にかかっているというほどではないけれど、いまいち体調が良くない、いつもほどは元気じゃない、といったニュアンスを表すフレーズです。
【例文】
1. 体調がイマイチ
A. Hey, do you know where your sister is?
<ねえ、お姉ちゃんどこにいるか知ってる?>
B. She's at home. She's feeling under the weather today.
<姉さんなら家にいるよ。今日は調子が悪いらしい。>
A. I hope she gets better soon.
<早く良くなるといいね。>
2. 早退した翌日
A. Are you okay? You went home early yesterday.
<大丈夫?昨日早退したよね。>
B. I was feeling under the weather yesterday, but I'm doing fine now.
<昨日はちょっと調子が悪くてね。でも、今はもう大丈夫だよ。>
A. That's good to hear.
<良かったわ。>
病気の時は、sick や ill を使います。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.4202】Where should I change trains?:どこで乗り換えたらいいですか? - 2022年5月17日
- 【No.4201】Do we need to change trains?:電車の乗り換えは必要ですか? - 2022年5月16日
- 【No.4200】pull an all-nighter:徹夜する - 2022年5月15日