ニュアンスを伝えるフレーズ

【4079】I was a bit turned off.:​​ちょっと引いちゃった

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I was a bit turned off.

《アイワズァビ(トゥ)ターンドォフ》

【意味】​​ちょっと引いちゃった

 

【ニュアンス解説】

turn off は「スイッチなどを消す」という意味で覚えている方も多いと思いますが、実は「人をうんざり/興ざめさせる」といった意味もあります。
例文では「〜によって興ざめさせられた」と受け身の形となっており、「〜には引いちゃった」というニュアンスになります。

【例文】

1. ファッションセンス

A. I was surprised by Jacob's fashion choice today.
<今日のジェイコブのファッションチョイスには驚いたわ。>

B. What was wrong with it? I thought he looked great.
<何かマズかった?僕は、カッコいいなって思ったけど。>

A. I don't know… I was a bit turned off by it.
<なんだろう・・・私はちょっと引いちゃったわ。>

2. 理想のタイプ

A. I like confident men.
<私は自信家の男性がいいわ。>

B. I like confident men too, but being overconfident is a real turnoff for me.
<僕も自信がある人は好きだけど、自信過剰な人はドン引きかな。>

A. I agree.
<同感ね。>

例文2では「興ざめさせられるもの」という意味で、turnoff が名詞で使われています。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ネガティブなフレーズ

    【3776】It never ends.:キリがない

    【フレーズ】It never ends.《イ(トゥ)ネヴァエンズ》…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    Pull over at the next light, please.:次の信号で停めてください

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Pull over a…

  3. ひねった言いまわし

    【No.5017】rat race:出世争い/いたちごっこ

    【フレーズ】rat race《ラッ(ト)レース》【意味】出世争…

  4. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3875】Things could be worse.:まだいい方だ

    【フレーズ】Things could be worse.《スィング…

  5. 動作を表すフレーズ

    【No.4566】This is my stop.:ここで降ります

    【フレーズ】This is my stop.《ディスィズマイスタプ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  2. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  3. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
  4. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
  5. 【No.5350】Look who it is!:誰かと思え…
PAGE TOP