【フレーズ】He's late as always.
《ヒィズレイ(トゥ)アズオルウェイズ》
【意味】毎度の事ながら、彼は遅刻です
【ニュアンス解説】
as always は「いつものごとく」「相変わらず」といった意味。
皮肉を込めたネガティブなニュアンスでも使えますし、ポジティブな内容の場合でも使うことができます。
【例文】
1. 集合時間
A. Is everybody here?
<皆いるかしら?>
B. I don't think Chris is here yet.
<クリスがまだみたいです。>
A. He's late as always.
<毎度の事ながら、彼は遅刻ね。>
2. ファッション
A. I like your jacket. Is it new?
<素敵なジャケットね。新しいの?>
B. No, I got this a few years ago.
<いや、これは2、3年前に買ったんだ。>
A. It looks great on you. You look handsome as always.
<とても似合ってるわ。相変わらずハンサムよ。>
たった2語を加えるだけでも、異なるニュアンスを伝えることができますね。