ニュアンスを伝えるフレーズ

【3964】rush into a decision:焦って決める

【フレーズ】rush into a decision

《ゥラシュイントゥァディスィジョン》

【意味】焦って決める

 

【ニュアンス解説】

ラッシュアワーでおなじみの rush を使った表現です。
以前 rush into ~ing の形をご紹介しましたが、今回は「焦って〜する」という意味の rush into ~ です。
後ろにそのまま名詞を続けて使うパターンを練習していきましょう。

【例文】

1. 不動産の購入

A. If you're not totally in love with this house, you should probably continue looking around.
<この家を完全に気に入った、というわけでないなら、引き続き探すべきですよ。>

B. The market is so competitive right now, I feel like I should act quickly.
<今は市場の競争も激しいから、すぐに決めなきゃって気になってしまって。>

A. Don't rush into a decision you might regret later.
<焦って決めてはダメです。後で後悔することになるかもしれませんから。>

2. 独身で

A. I'm the last single guy in my group of friends from college.
<僕、大学時代の友達グループの中で最後の独り身なんだよ。>

B. So? You don't have to rush into marriage just because your friends are all married.
<だから?友達全員が結婚しているからといって、あなたが結婚を焦ることはないわ。>

A. You have a good point.
<確かにそうだよね。>

rush, rash をカタカナで表すと、どちらも《ラシュ》と表記されますが、実際の発音は異なります。
前者は cup の時のように口をあまり開けずに短く発音する [ʌ]、後者は cap 同様、「ア」と「エ」の中間のような [æ] の音で発音します。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

関連記事

  1. ネガティブなフレーズ

    I didn't mean to~:~するつもりはなかった

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. ネガティブなフレーズ

    That's the downside.:そこがマイナス面だ/それが欠点だ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】That's the …

  3. ひねった言いまわし

    【3472】hit a home run:大成功をおさめる

    【フレーズ】hit a home run《ヒッタホウムゥラン》…

最近の記事

  1. 【No.4511】I've learned a lot fr…
  2. 【No.4510】I loved working with …
  3. 【No.4509】Thank you for being a…
  4. 【No.4508】I'm getting transferr…
  5. 【No.4507】the last straw:我慢の限界
PAGE TOP