名詞

【3957】a family doctor:かかりつけの医者

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】a family doctor

《アファミリィダクタァ》

【意味】かかりつけの医者

 

【ニュアンス解説】

かかりつけの医者は family doctor と言います。
アメリカやカナダでは、family doctor にまずは診察してもらうのが一般的で、そこから耳鼻科医や皮膚科医などの専門医を紹介してもらうシステムになっています。

【例文】

1. 救急病院での診察後

A. Do you have a family doctor?
<かかりつけのお医者さんはいますか?>

B. Yes, I do.
<はい、います。>

A. You should schedule a follow-up appointment as soon as possible.
<できるだけ早く経過観察の予約を入れてくださいね。>

2. よそから引っ越してきたご近所さん

A. We don't have a family doctor yet.
<うちにはまだかかりつけの医者がいなくて。>

B. I can introduce you to our family doctor if you like.
<よかったら、うちのかかりつけ医を紹介しますよ。>

A. Oh, yes please. That'd be great.
<あぁ、お願いします。そうしてもらえると嬉しいわ。>

かかりつけ医は他にも、family physician, primary care physician (PCP) などと呼ばれています。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 名詞

    【3188】空の巣症候群

    こんにちは、YOSHIです。空の巣症候群(からのすしょうこうぐ…

  2. 名詞

    three days in a row:三日連続で

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】three days …

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3921】care package:(愛情のこもった)小包

    【フレーズ】care package《ケアパキジ》【意味】(愛…

  4. 名詞

    mumbo jumbo:ちんぷんかんぷん

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 名詞

    out of line:言い過ぎ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 名詞

    on my way back to:~へ戻る途中

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5213】The flight has been d…
  2. 【No.5212】The boarding gate has…
  3. 【No.5211】What do you think abo…
  4. 【No.5210】Passengers are reques…
  5. 【No.5209】Japan Airlines flight…
PAGE TOP