状態を表すフレーズ

【3928】all year round:年間を通じて

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】all year round

《オルイアァラゥン(ドゥ)》

【意味】年間を通じて/1年中ずっと

 

【ニュアンス解説】

前回は ~ long という表現でしたね。 summer long なら「そのひと夏」month long なら「その一ヶ月」というように、「ある一定の期間」に焦点が当てられていました。
今回の all year round という表現は、「ある年だけに限ったことではない」という点で微妙に違っています。

【例文】

1. 遊園地

A. This amusement park used to be open only during the summer.
<この遊園地、昔は夏の間しか営業してなかったんだよね。>

B. Oh, really?
<へぇ、そうなの?>

A. But now it's open all year round.
<でも今は年間通じてオープンしているよ。>

2. 夏の限定商品

A. These chips are amazing. I want to buy more.
<このポテトチップス、すごい美味しいな。もっと買いたいよ。>

B. They might be hard for you to find since they were a limited edition.
<限定商品だから見つけるの難しいかもね。>

A. I wish they were sold all year round.
<1年中売ってればいいのに。>

year long だと「その年の間中」、year round だと「(その年だけに限らず毎年)年間を通じて」、というように、若干ニュアンスが異なるので、ポイントを押さえて使い分けましょう。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 動作を表すフレーズ

    【No.4835】microwave it:電子レンジで温める

    【フレーズ】microwave it《マイクロウェイヴィッ(ト)》…

  2. 大勢の大人とチェスをする子供

    状態を表すフレーズ

    【3275】few and far between :とても稀な

    【フレーズ】few and far between《フューアン(ド…

  3. ひねった言いまわし

    【4101】like two peas in a pod:そっくり

    【フレーズ】like two peas in a pod《ライクト…

  4. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.5191】gray area:グレーゾーン

    【フレーズ】gray area 《グレイエイリア》【意味】グレ…

  5. 状態を表すフレーズ

    【No.4926】a little:(量が)少しある

    【フレーズ】a little《アリロー》【意味】(量が)少しあ…

  6. ひねった言いまわし

    【No.5130】under your nose:すぐ近く

    【フレーズ】under your nose《アンダーヨアノーズ》…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5463】I'd like to travel fi…
  2. 【No.5462】Do you have any avail…
  3. 【No.5461】My flight for Honolul…
  4. 【No.5460】I witch you a Happy H…
  5. 【No.5459】smoke and mirrors:ごまか…
PAGE TOP