お願いする時のフレーズ

【3895】That would be appreciated.:そうしてもらえるとありがたい

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】That would be appreciated.

《ザ(トゥ)ウ(ドゥ)ビアプゥリシエイティ(ドゥ)》

【意味】そうしてもらえるとありがたい

 

【ニュアンス解説】

I appreciate ~ というパターンは、過去にも何度かご紹介したことがありますが、今回は仮定法を使った would be aprreciated のパターンです。
「もし、そうしてもらえるとすれば」と仮定法にすることで、控えめなニュアンスになるため、ビジネスシーンでも好んで使われる丁寧な表現の1つです。

【例文】

1. 弁護士である友人へのお願い

A. I'll take a look at the contract and see if anything needs your attention.
<契約書類に目を通して、注意が必要なことがないか確認しておくわね。>

B. That would be appreciated.
<そうしてもらえるとありがたいよ。>

A. No problem.
<お安い御用よ。>

2. プロジェクトについての会議

A. All the questions and concerns are listed in the email.
<すべての質問と懸案事項は、リストアップしてメールに載せてあるわ。>

B. Okay, I'll forward it to my boss and have him get back to you.
<了解。メールは上司に転送して、彼から君に連絡してもらえるようにするよ。>

A. That would be much appreciated.
<そうしてもらえると、ものすごく助かるわ。>

「ものすごく」ありがたい、と強調したい場合は、例文2のように much をつけるといいでしょう。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. お願いする時のフレーズ

    I hope you'll reconsider.:考え直してもらえませんか

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I hope you'…

  2. 丁寧語・敬語

    【No.4686】sorry to jump in:横から失礼します

    【フレーズ】sorry to jump in《ソーリートゥージャン…

  3. お願いする時のフレーズ

    Could you lend a hand?:手伝ってもらえますか?

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【…

  4. 丁寧語・敬語

    【3767】I hope you don't mind.:迷惑でないといいんだけど

    【フレーズ】I hope you don't mind.《アイホウ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5290】Can I use electronic …
  2. 【No.5289】tax-free:免税
  3. 【No.5288】Do you have any cash …
  4. 【No.5287】Does the price includ…
  5. 【No.5286】Could I pay in instal…
PAGE TOP