ニュアンスを伝えるフレーズ

【3875】Things could be worse.:まだいい方だ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Things could be worse.

《スィングスクドゥビィワース》

【意味】まだいい方だ/まだマシな方だ

 

【ニュアンス解説】

直訳は「物事は(現在よりも)悪い可能性がある」ですね。
つまり「今はそこまで悪くはない」という意味を含んでいるということになり、会話では「まだいい方だ」「まだマシな方だ」といったニュアンスで使われます。

【例文】

1. 停滞期

A. How are things?
<調子はどう?>

B. I'm just getting by. How about you?
<なんとかやってるってとこ。そっちは?>

A. Same here but things could be worse, you know?
<こっちも同じだけど、まぁまだいい方よね?>

2. 急なトラブル

A. Why is this happening?
<なんでこうなるのよ?>

B. Calm down. Things could be a lot worse.
<落ち着けよ。こんなのまだマシな方だぞ。>

A. You're right. At least we are all together here.
<そうよね。少なくとも私たち全員ここで一緒にいるもんね。>

過去に It could have been worse. というフレーズもご紹介していますが、こちらはすでに起こった過去のことに対して述べる、過去完了形を使ったバージョンです。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ポジティブなフレーズ

    Just keep trying.:諦めないで

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.4964】Take your time.:ごゆっくりどうぞ

    【フレーズ】Take your time.《テイキュアタイム》…

  3. ポジティブなフレーズ

    【3773】Couldn't be better.:絶好調だよ

    【フレーズ】Couldn't be better.《クドゥン(トゥ…

  4. ひねった言いまわし

    【No.5167】out of the blue:突然/思いがけなく

    【フレーズ】out of the blue《アウトブザブルー》…

  5. ポジティブなフレーズ

    This book is still a work-in-progress.:この本はまだ改良過程で…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】This book i…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5375】wrap up:仕上げる/終わらせる
  2. 【No.5374】Cheers!:乾杯!
  3. 【No.5373】It feels like just ye…
  4. 【No.5372】How's life treating y…
  5. 【No.5371】Those were the days.:…
PAGE TOP