ひねった言いまわし

【3865】one of those days:ツイてない日

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】one of those days

《ワノブゾゥズデイズ》

【意味】ツイてない日/何をやっても上手くいかない日

 

【ニュアンス解説】

過去に『one of these days』 は『いずれそのうちに』という意味でご紹介したのですが、今回の『one of those days』は(形は似ていますが)全く違う意味で使われています。
one of those ~ は「よくある〜」という意味で、今回のフレーズは「よくある日のうちの1日」なのですが、これは「何をしてもうまくいかない、そういうよくある日々の1日」というニュアンスになります。

【例文】

1. アンラッキーデー

A. I missed the train and got to work late, and then I realized that I left my phone in the taxi.
電車を逃して会社に遅刻、おまけにタクシーに携帯を忘れてきたことに気づいたんだ。

B. So, you're having one of those days, huh?
つまり、そういうツイてない日、ってわけね?

A. Yes. The daily horoscope on TV was 100% right today.
うん。テレビの占い、今日は100%当たってたな。

2. 元気出していこう

A. You look stressed. Is everything okay?
<ストレスを抱えてるみたいだけど。大丈夫?>

B. Nothing seems to be going right today. I guess I'm having one of those days.
<今日は何もかも上手くいかないみたい。今日はそういう、ツイてない日のようだわ。>

A. You know what? So am I. Let's go to karaoke after work and release some stress!
<あのさ、僕もそうなんだ。ストレス解消に、仕事の後カラオケに行こうよ!>

次回も one of those ~ を使ったフレーズをご紹介しますね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【3683】bittersweet:嬉しいような悲しいような

    【フレーズ】bittersweet《ビラースイー(トゥ)》【意…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.4514】drop the ball :ヘマをする

    【フレーズ】drop the ball《ドロップザボール》【意…

  3. ひねった言いまわし

    【3499】I hope it'll pan out.:上手くいくといいな

    【フレーズ】I hope it'll pan out.《アイホウプ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5289】tax-free:免税
  2. 【No.5288】Do you have any cash …
  3. 【No.5287】Does the price includ…
  4. 【No.5286】Could I pay in instal…
  5. 【No.5285】I'm stuck working dur…
PAGE TOP