ニュアンスを伝えるフレーズ

【3850】You have to take the bad with the good.:良い面もあれば悪い面もある

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】You have to take the bad with the good.

《ユハフトゥテイクザバッ(ドゥ)ウィズザグッ(ドゥ)》

【意味】良い面もあれば悪い面もある/良いことも悪いことも受け入れる

 

【ニュアンス解説】

take the bad with the good は「悪いことも、良いことも共に受け入れる」
つまり、物事を1つの側面から見るのではなく、「良いことも悪いことも、その両方を理解して受け止める」というニュアンスです。

【例文】

1. やりがいのある仕事だけど・・・

A. I thought this was your dream job.
<これは君が憧れていた仕事だと思ってたけど。>

B. It is but I didn't think it was going to be this stressful.
<そうなんだけど、ここまでストレスの溜まる仕事だとは思わなかったわ。>

A. There's no such thing as the perfect job. You have to take the bad with the good.
<完璧な仕事なんてものは存在しないよ。良いこともあれば悪いこともある。>

2. 人生は修行

A. Life brings both good and bad things our way each and every day.
<生きていれば、良いことも悪いことも、その両方が日々降りかかってくるよ。>

B. I know but sometimes it's hard to stay positive.
<わかってるけど、ポジティブでいるのが難しい時もあるわ。>

A. You have to learn to take the bad with the good.
<良い面も悪い面もある、そう受け入れることを学ばないと。>

take the good with the bad という語順でも使われています。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【4185】couldn't care less:どうでもいい

    【フレーズ】couldn't care less《クドゥンケアレス…

  2. ひねった言いまわし

    【No.4994】long face:悲しい表情/浮かない顔

    【フレーズ】long face《ロングフェイス》【意味】悲しい…

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【4010】burst into:突然〜し始める

    【フレーズ】burst into《バーストイントゥ》【意味】突…

  4. ひねった言いまわし

    【No.5263】a smart cookie:賢い人/頭の良い人

    【フレーズ】a smart cookie《アスマートゥクッキー》…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5347】hit the books:勉強する
  2. 【No.5346】You're a sight for so…
  3. 【No.5345】How have you been?:お元…
  4. 【No.5344】Nice to see you again…
  5. 【No.5343】Nice to meet you.:はじめ…
PAGE TOP