【フレーズ】rely on
《ゥリライオン》
【意味】当てにする/頼る
【ニュアンス解説】
rely on ~ で「〜を当てにする」「〜を頼る」という意味。
対象は人でもモノでもOK で、その人自身の人柄や能力、あるいは何かの情報などを「信頼する」といったニュアンスで幅広く使えます。
【例文】
1. 朝イチで
A. We need someone who can pick us up early in the morning.
<朝早くに迎えに来てくれる人が必要だ。>
B. How about Timothy?
<ティモシーはどうかしら?>
A. I wouldn't rely on him. He's not a morning person.
<彼は当てにならないな。朝型じゃないし。>
2. 予報は晴れだったのに・・・
A. I should have brought my umbrella with me.
<傘を持ってくるんだった。>
B. Don't rely on the weather forecast too much.
<天気予報はあんまり当てにしない方がいいわよ。>
A. You're right, I won't next time.
<そうだね。次からはそうするよ。>
count on という表現も同じニュアンスでよく使われます。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.4704】I'm planning a fall getaway.:秋のちょっとした休暇の予定を立てている - 2023年10月1日
- 【No.4703】It's not rocket science.:難しいことではない - 2023年9月30日
- 【No.4702】I couldn’t agree more.:大賛成です - 2023年9月29日