ニュアンスを伝えるフレーズ

【3787】I guess I didn't get the memo.:そんなの知らなかったよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I guess I didn't get the memo.

《アイゲスアイディドゥン(トゥ)ゲッ(トゥ)ザメモゥ》

【意味】そんなの知らなかったよ/そんなの聞いてなかったよ

 

【ニュアンス解説】

今回はちょっと面白い表現です。
ポイントは get the memo の部分で、これは 「メモを受け取る」=「知らされる」「連絡を受ける」という意味。
今回は didn't get the memo なので「(事前に) 知らされていなかった)」となります。
全体で「どうやら私は知らされていなかったようだ」「私のところには連絡は来なかったみたいだ」という表現になります。

【例文】

1. ミーティングを欠席

A. I didn't see you at the meeting today. Is everything okay?
<今日ミーティングで見かけなかったけど。大丈夫?>

B. Was there a meeting? I guess I didn't get the memo.
<ミーティングがあったの?そんなの知らなかったわ。>

A. Oh, really? Everybody was there except for you.
<え、本当?君以外、全員来てたよ。>

2. 違うドレスコードでパーティへ

A. Why is everybody wearing pink?
<なんで皆、ピンクを着てるんだ?>

B. Because it's a pink party. Didn't you get the memo?
<ピンク・パーティーだからじゃない。聞いてなかったの?>

A. I guess I didn't. I should go home and change.
<僕には連絡がこなかったみたいだ。家に帰って着替えてこないと。>

I didn't know. だと単に「知らなかった」ですが、I didn't get the memo. だと「知らされていなかった」というニュアンスがより強くなります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    Tomorrow will take care of itself.:心配しても何も始まらないよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Tomorrow wi…

  2. ひねった言いまわし

    【No.4910】street smart:世渡り上手

    【フレーズ】street smart《ストリートスマート》【意…

  3. 何気ない一言

    I'll take it with a pinch of salt. :話半分にして聞いておくよ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 何気ない一言

    【4018】You've grown so much!:大きくなったね!

    【フレーズ】You've grown so much!《ユーヴグロ…

  5. 何気ない一言

    fit in:周りに合わせる

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5289】tax-free:免税
  2. 【No.5288】Do you have any cash …
  3. 【No.5287】Does the price includ…
  4. 【No.5286】Could I pay in instal…
  5. 【No.5285】I'm stuck working dur…
PAGE TOP