【フレーズ】You seem tense.
《ユウスィームテンス》
【意味】ピリピリしているみたいね
【ニュアンス解説】
「緊張している」「アガっている」状態は nervous という単語が使われますが、今回ご紹介する tense は、不安や怒りで張り詰めるあまり、リラックスした気分になれなかったり体がこわばったとき、または切羽詰まってピリピリとした状態になっているときに使います。
【例文】
1. ストレス
A. You've seemed tense lately.
<最近ピリピリしているみたいね。>
B. I've been overloaded with work.
<仕事が大変でね。>
A. You should take a break sometime.
<たまには休憩したほうがいいわよ。>
2. 友達からの電話
A. I'm gonna go check up on Lily.
<リリーの様子を見に行ってくる。>
B. You mean now? It's getting late.
<今からってこと?もう遅い時間だよ。>
A. She sounded tense. I'm worried.
<彼女、張り詰めた声だったの。心配だわ。>
こちらも覚えてぜひ使ってみてくださいね。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日
- 【No.5289】tax-free:免税 - 2025年5月8日
- 【No.5288】Do you have any cash on you?:現金持ってる? - 2025年5月7日