決まり文句

【3415】A fresh pair of eyes:別の人にも目を通してもらった方がいい

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】A fresh pair of eyes

《アフゥレッシュペアオブアイズ》

【意味】別の人にも目を通してもらった方がいい

 

【ニュアンス解説】
a fresh pair of eyes の直訳は「新鮮な目」ですが、ここでは「別の人間の目線/視線」という意味です。
自分以外の誰かに(書類などに)目を通してほしいとき、他人の意見が欲しいとき、違った観点から客観的に判断してもらいたいとき、などに使う表現です。

【例文】

1. プロジェクトレポート

A. How's the project report coming along?
<プロジェクトレポートの進捗状況はどうなの?>

B. It's almost done. I should have a fresh pair of eyes take a look at it, though.
<もうすぐ終わるよ。でも別の人にも目を通してもらった方がいいな。>

A. Let me have a look before you submit it.
<あなたが提出する前に、私が目を通すわ。>

2. 小論文

A. I've finally finished my essay.
<小論文がやっと終わった。>

B. Good for you! Let me know if you want another pair of eyes.
<頑張ったな!見て欲しかったら声をかけなさい。>

A. Okay. Thanks, Dad.
<わかった。ありがとう、お父さん。>

例文2のように another pair of eyes という言い方もあります。こちらも合わせて覚えてください。

今日のゲストコラム

暮らしの中のENGLISH 日本語を教えて!(1)

from Chika

こんにちは!Chikaです!私事ですが、もうすぐ3歳になる息子の英会話は立派に上達しています。
日本語も上達して欲しいので、私との会話は日本語だけでがんばっています。
英語が上手な息子は「What does おいしい mean?」という感じで質問をしてきます。
地元で日本語の先生をしてるオーストラリア人の友達にも、日本語についての質問をよくされます。
ニュージーランドで以前語学学校に通っているときに、先生に「What's 'is' ?」って聞いた経験があるのですが、逆に「What's 'です'?」と聞かれることもあったりするんです!
日本語を英語で上手に教えることができると、英語の上達にもつながりますよね!

素朴な疑問その1:すみません

日本人はお礼を伝えたいのに「すみません」と言いますよね。日本へ留学していたオーストラリア人の友達が帰国して、私に上達した日本語を披露するかのように使ったのが、この「すみません」でした。
コーヒーを入れてあげたことに対しての返事が、「ありがとう」ではなく「すみません」だったのです。日本人の習慣までも習得してきたんだと感心しました!

ありがとう・すみません - Thank you
すみません - Excuse me
ごめんなさい・すみません - I'm sorry

Emma : Why do Japanese people use Sumimasen for thank you?
Taro : Because Sumimasen can mean both an apology and appreciation.
Emma : I’ve heard people use Sumimasen for something else too.
Taro : That would be when they are excusing themselves.

エマ:どうして日本人はありがとうを「すみません」と言うの?
たろう:「すみません」には謝罪と感謝の両方の意味があるからだよ。
エマ:他のときにも「すみません」を聞いたことがあるわ。
たろう:それは、「失礼します」という意味で使うんだよ。

素朴な疑問その2:ちょっと

では、日本語の会話で頻繁に出てくる「ちょっと」って何でしょうか。知らず知らずによく使われているこの「ちょっと」。
使い方を間違うと、意味が変わってしまう日常単語のひとつでもあります。

Emma : Many people use Chotto all the time! What does it mean? I know I can use Chotto for explaining the amount of something.
Taro : That's right. You can also use Chotto for explaining time.
Emma : I often hear Chotto around 5:00 pm in the office actually!
Taro : That must be someone refusing to go for a drink, just like Chotto youji ga arimasu!

エマ:たくさんの人が「ちょっと」をよく使うわよね。いったいどういう意味なの?数や程度を説明するときに、「ちょっと」を使うのは知っているけど。
たろう:そうだね。その他に、時間的なことを説明するときにも使われるよ。
エマ:実はこの「ちょっと」、5時になるとオフィスでよく聞くのよ。
たろう:それはきっと、飲みに行くのを断るときに使う「ちょっと用事があります」だろうね!

日本語に関する素朴な疑問、明日に続きます!

 

The following two tabs change content below.
Chika

Chika

翻訳者、ライター。オーストラリアに移住して7年。2歳になる息子とオーストラリア人のフォトグラファー/イラストレーターの夫の3人でカントリーライフを満喫中。暮らしの中のENGLISH も担当しています。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 決まり文句

    Bless you:お大事に

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 決まり文句

    Fair enough.:まぁいいだろう

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 決まり文句

    Let's get started.:始めましょう

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Let's get s…

  4. 決まり文句

    Sure enough:案の定

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Sure enough…

  5. 決まり文句

    It's been long overdue.:延び延びになっている

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】It's been lo…

  6. 決まり文句

    【No.4385】Never mind.:何でもない

    【フレーズ】Never mind.《ネヴァマイン(ドゥ)》【意…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5179】The sooner the better…
  2. 【No.5178】red tape:役所仕事/役所での手続き…
  3. 【No.5177】yellow-bellied:臆病な/弱気…
  4. 【No.5176】get a pink slip:クビになる…
  5. 【No.5175】white-collar job:デスクワ…
PAGE TOP