旅行、買い物、食事

【3408】I have the exact cash.:現金でピッタリあります

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I have the exact cash.

《アイハヴディグザク(トゥ)キャッシュ》

【意味】現金でピッタリあります

 

【ニュアンス解説】
今日のポイントは the exact cash の部分です。
exact は「正確な」「ぴったりの」という意味なので「現金でちょうど」「現金でピッタリ」となりますね。
欧米はカード社会ですが、現金を使うシーンももちろん多々あるので、覚えておいて損のないフレーズです。

【例文】

1. 割り勘

A. I had a spinach salad and the chicken. How much do I owe you?
<僕が食べたのは、ほうれん草のサラダとチキン。いくらかな?>

B. Your total comes to $21.50, including tax and tip.
<あなたの合計は、税金とチップ込みで21ドル50セントね。>

A. I have the exact cash. Here you go.
<現金でピッタリあるよ。はい。>

2. バス

A. I've got to go.
<もう行かなくちゃ。>

B. Wait! Do you have money for the bus?
<待って!バス代は持った?>

A. I have the exact fare, Mom.
 <運賃ピッタリあるよ、お母さん。>

exact のこんな使い方、ぜひ覚えてくださいね。

 

今日のゲストコラム

World Hot News 〜America

from MITSU

アメリカの歯医者さん、いろいろ話

 半年に一度の「歯のクリーニング」に行ってきました。
只今、治療のため通院中です…(汗。
今回は、私自身の体験談も含め、様々な視点から、アメリカの歯医者さんについて、お話したいと思います。

信じられない歯医者さん…(-_- メ)

 約10年前の、私の苦い歯医者さん体験談です。
治療前の説明では「$1,000~$1,500」。
それが後になって「$3,000です」と平然と請求されたことがあります。
その上、治療後、長期間に渡り問題が発生し、延々と「やり直し」の治療が続きました。
そこで、仕事仲間や友人の紹介で、別の歯医者さんに行く事にしました。
すると、なんと一回の治療で、問題は全て解決(^^)/
現在も、その歯医者さんに通っています。
今では私自身も、この歯医者さんを友人にオススメしている程です。

信じられないほどの歯医者さん(*^-^*)

Dr. Close Office の外観。とっても、アットホームな歯医者さんです

 つい先日、大掛かりな治療があり、夕方ごろ物凄く痛みだしてしまった為、歯医者さんに電話しました。
でも、もう既に診療時間後。緊急用の留守電に「出来るだけ早く痛み止め処方して下さい」とメッセージを残しておきました。
でも、1~2時間経っても連絡は無く…「今夜は、市販の痛み止めで乗り切るしかない」と完全に諦めていました。

 ところが、真夜中12時ごろ!「こんな時間になって本当にごめんね」と何度も謝罪しながら、ドクター本人が自宅から電話をかけてきてくれたのです。
「薬が効かないようなら、朝一で来てくださいね。この薬で痛みが引いて、今夜はぐっすり眠れるはずです。でも、もし何かあれば、何時でも、僕のこの番号に電話ください。」

 クロース先生は、治療費に関しても最小限になるようプランを立ててくれる、とっても良心的な歯医者さんです!
こんなに親切で素晴らしい歯医者さんに巡り合えた自分はラッキーだな!と心から思います。

治療室は全て個室。お庭に小鳥やリスが見えたりします(^.^)

歯医者さん恐怖症の理由

 「アメリカの歯医者さんは高い!」という噂は、誰もが一度は聞いた事があると思います。
実際、アメリカ人の友人や仕事仲間達の多くがこんな風にいうのを何度も何度も聞いた事があります。
「治療するのが怖いんじゃなくて、治療費が怖いから歯医者さんには行きたくないんだ。(行けないんだ。)」

アメリカ(Tallahassee)在住の日本人達の裏技!?

 「日本へ帰国した時、一気に歯の治療を済ませる」というのが、Tallahassee(フロリダ州)に住む、複数の日本人友達から、実際に聞いた裏技です。
これから長期的にアメリカへ来る予定の方は、日本にいるうちに、一度、歯医者さんで診断を受け、出来る限りの治療をしておくことを強くお勧めします。

 アメリカ滞在中に、どうしても必要になった場合は、お友達や学校の先生・会社の同僚などに、どこの歯医者さんが良いか、ぜひ相談してみて下さい。
急ぎで必要でない場合は、私の日本人友達のように、帰国時に日本で治療するのがベストかもしれませんね(^_-)- ☆

The following two tabs change content below.
MITSU

MITSU

国際結婚をして、夫の母国アメリカへ移住して17年。フロリダでは、設計会社のCAD-Tech部マネージャーとして5年間勤め、翻訳の仕事に専念する為に退社。現在は、日⇔英翻訳家として活躍中。Native English のフォローメールを担当しています。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5179】The sooner the better…
  2. 【No.5178】red tape:役所仕事/役所での手続き…
  3. 【No.5177】yellow-bellied:臆病な/弱気…
  4. 【No.5176】get a pink slip:クビになる…
  5. 【No.5175】white-collar job:デスクワ…
PAGE TOP