プロジェクトが盛り上がっているようす

ひねった言いまわし

【3278】The party is in full swing. :宴たけなわだ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】The party is in full swing.

《ザパーリィズィンフルスウィン(グ)》

【意味】宴たけなわだ

 

【ニュアンス解説】
 日本語で「フルスイング」と言うと、野球のバットやゴルフクラブを思い切り振ることを指しますね。
 日常会話で in full swing と言うと、何かが「本格的」「最高潮」という意味になります。宴会の盛り上がりが最高潮に達したり、プロジェクトが本格的に稼働した状態を指すときなどによく使います。

 

【例文】

1. パーティーに遅れて参加

A. Thank you for coming. Everybody's here.
<来てくれてありがとう。もうみんな来てるわよ。>

B. Wow. The party is in full swing.
<うわっ。宴たけなわだな。>

A. It is. Grab some food and enjoy yourself.
<そうなの。食べ物を適当に取って、楽しんでいってね。>

2. 新サービスの導入

A. Everything is in working condition.
<すべて正常に作動しています。>

B. Great.
<素晴らしい。>

A. The new service will be in full swing by the end of this week.
<今週末までには新サービスが本格的に稼働します。>

日本語の「フルスイング」と関連付けて覚えるといいですね。

 

 

今日のゲストコラム

暮らしのなかのEnglish

from Chika

職業や仕事(2)

 

職業や仕事を尋ねる

 次に、相手に職業を聞くときの質問のしかたを紹介しましょう。

 なお、What do you do for a living? を直訳すると、「生きるために何をしていますか?」となり、そこから、「仕事は何をしていますか?」という意味を表します。また、「職業」を英語にすると occupation で、これは入出国カードにも記載されています。

 それでは、これまでの表現を会話で確認してみましょう。

A: Hi, Mr. Tanaka. Nice to meet you.
 こんにちは、田中さん。はじめまして。

B: Hi, Mr. Smith. I am pleased to meet you too.
 こんにちは、スミスさん。お会いできて幸いです。

A: I am from Sydney and have been working for a large trading company called Australia Trade Corporation as a Sales Manager for ten years. What do you do for a living?
 私はシドニー出身で、オーストラリア貿易社という大企業で営業マネージャーとして10年間働いています。ご職業は何ですか?

B: I am working as Manager of the Human Resources Department at a company called Yokohama Trade Company.
 私は横浜貿易社という会社で人事部部長として働いています。

 ご存知のように、職業はもちろん職種や部署、役職はたくさんあります。少し紹介しましょう!

president 社長
executive vice president 副社長
CEO (chief executive officer) 最高経営責任者
manager/director 部長
section chief/section manager 課長
section head/senior staff 係長
secretary/personal assistant 秘書
executive secretary/executive assistant 役員秘書
administrator 総務担当
receptionist 受付
staff/employee 社員
assistant アシスタント
trainee/intern 研修生、インターン

次回は職業や仕事(3)
面接時の表現など、知っておきたいですよね!

The following two tabs change content below.
Chika

Chika

翻訳者、ライター。オーストラリアに移住して7年。2歳になる息子とオーストラリア人のフォトグラファー/イラストレーターの夫の3人でカントリーライフを満喫中。暮らしの中のENGLISH も担当しています。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 喜ぶ子供

    ひねった言いまわし

    【3341】You're a godsend. :すごく助かったよ

    【フレーズ】You're a godsend.《ユウアァガッ(ドゥ…

  2. ひねった言いまわし

    【No.5192】show one's true colors:本性を現す

    【フレーズ】show one's true colors《ショウワ…

  3. ひねった言いまわし

    【No.5158】Save your breath.:言うだけ無駄

    【フレーズ】Save your breath.《セイヴユアブレス》…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5197】We will soon be arriv…
  2. 【No.5196】Please stand clear of…
  3. 【No.5195】The train bound for N…
  4. 【No.5194】Did you do bean throw…
  5. 【No.5193】on the ball:調子がいい/有能な…
PAGE TOP