こんにちは、YOSHIです。
一度も失敗をしたことがない人は何も新しいことに挑戦したことがない人である。
これは、物理学者のアルバート・アインシュタインの言葉です。英会話に限らず生きていると、失敗して落ち込むことってありますよね。私もあります。むしろ失敗ばかりです(苦笑)。ですが……。
私に誇れることがあるとすれば失敗しても、絶対に立ち上がることです。失敗したところでやめるから失敗になるわけで、上手くいくまで続ければ、いずれ上手くなります。
だからこそもし失敗して落ち込むことがあったとしても「元気出せよ。」と言いたいわけです。失敗して落ち込むということはそれだけ人よりも挑戦しているということ。挑戦して失敗を怖れるよりも何もしないことの方がリスクです。そのまま歩みを止めずに突き進んで欲しいと思います。
さて、この「元気出せよ。」というフレーズ。
英語でなんて言うのでしょうか……?
答えはこちら。《今日のフレーズ!》
↓
【フレーズ】Keep your head up.
《キープユアヘッダップ》
【意味】元気を出して
【ニュアンス解説】
keep one's head up は「頭を上に向けた状態を保つ」という意味。頭を下げてうつむく代わりに上げてごらん、元気を出して、といったニュアンスになります。困難な状況にいる相手に「めげないで」「ポジティブでいて」と伝える時のフレーズです。
【例文】
1. オーディションに不合格
A. I'm disappointed.
<落ち込んでるわ。>
B. Keep your head up. You'll do better next time.
<元気出せよ。次は上手くやれるさ。>
A. Thanks.
<ありがとう。>
2. 仕事探しに苦戦
A. You'll soon find something.
<そのうち何かしら見つかるわよ。>
B. What if I won't?
<もし見つからなかったら?>
A. You just have to keep your head up.
<とにかく元気出さなきゃ。>
以前ご紹介した Keep your chin up. も似たようなニュアンスになります。
「めんどくさい!」を英語で伝えようとするときは?
from ネイティブフレーズ運営スタッフ
もし「めんどくさい!」を英語で表現するとして、次のどちらがいいでしょうか?
- I feel lazy!
- It's a hassle!
この場合。
I feel lazy. は、「自分が怠けている気分だ」という意味。「めんどくさい!」を表現するときは、hassle(面倒、わずらわしいこと)という単語を使った、2のフレーズが適しています。
ほかに、What a hassle! と言うこともでき、同じ意味になります。また、pain も「いやなこと」という意味があり、 It’s a pain! または、What a pain! で「めんどくさい!」と表すことができます。