お願いする時のフレーズ

Speak up:大きな声で

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Speak up 《【ス】ピィーク【ア】ップ》

【意味】大きな声で。声を大きくして。

【ニュアンス解説】何かを話しているのに声が小さくて
聞き取れないときに使います。

speak loudと同じですね。

pleaseを前後どちらかにつけると丁寧になりますが、
そのままでも大丈夫です。

【例文】

1.(授業中、発表をしている人の声が聞こえないので)

Speak up, please.

2.離れた部屋から話しかけられても・・・

A:Hey mom! #%&%#$#=#$)%.........
(ねえ、ママ!#%&%#$#=#$)%...........)

B:Speak up, or come here! I can't hear you!
(もっと大きな声で話すか、こっちにきて!全然聞こえないのよ!)

少しキツめな言い方なので、先生や上司につかう時は
「Would you」と「please」をつけて

Would you speak up, please?

と言ったほうが、優しく丁寧でよりベターです。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. お願いする時のフレーズ

    Don't take this the wrong way.:誤解しないで

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Don't take …

  2. お願いする時のフレーズ

    【3210】新しいプロジェクトの件はどうなってるの?

    こんにちは、YOSHIです。 私が仕事で使うツールの大半は「クラウ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5395】What is today's speci…
  2. 【No.5394】How much should we ti…
  3. 【No.5393】Could we have the che…
  4. 【No.5392】What do you recommend…
  5. 【No.5391】I need to cancel my r…
PAGE TOP