■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Speak up 《【ス】ピィーク【ア】ップ》
【意味】大きな声で。声を大きくして。
【ニュアンス解説】何かを話しているのに声が小さくて
聞き取れないときに使います。
speak loudと同じですね。
pleaseを前後どちらかにつけると丁寧になりますが、
そのままでも大丈夫です。
【例文】
1.(授業中、発表をしている人の声が聞こえないので)
Speak up, please.
2.離れた部屋から話しかけられても・・・
A:Hey mom! #%&%#$#=#$)%.........
(ねえ、ママ!#%&%#$#=#$)%...........)
B:Speak up, or come here! I can't hear you!
(もっと大きな声で話すか、こっちにきて!全然聞こえないのよ!)
少しキツめな言い方なので、先生や上司につかう時は
「Would you」と「please」をつけて
Would you speak up, please?
と言ったほうが、優しく丁寧でよりベターです。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5488】Thank you for all your hard work.:一生懸命働いてくれてありがとう - 2025年11月23日
- 【No.5487】spill the tea:秘密やゴシップを暴露する/内緒話を明かす - 2025年11月22日
- 【No.5486】I'm going to get this.:これを買います - 2025年11月21日









