ネガティブなフレーズ

Worn out:とても疲れた

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Worn out《ウォーンナウ》

【意味】とても疲れた、クタクタだ。

【ニュアンス解説】疲れた、というとtiredを真っ先に思い出すと
思いますが、ネイティブはworn outも結構使います。

tiredよりもより疲れてクタクタだ、という感じですね。
物がくたびれてしまった時にも使います。

【例文】

1.もうクタクタだよ、と言いたいとき。

A. How're you doing?
(元気?)

B. I'm worn out.
(クタクタだよ)

2.靴がもう駄目になっちゃったよ、と言いたいとき。

A. Mom, my shoes are worn out.
(ママ、僕の靴ボロボロになっちゃったよ。)

B. Oh, dear, let's go buy new shoes.
(あらあら、新しいのを買いに行きましょうね。)

ガタがきた、ボロボロだ、クタクタだ、というニュアンスで
人にも物にも使えます。

ちなみにgo buyは、go and buyやgo to buyと同じ意味です。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 4人乗りしたバイク

    ネガティブなフレーズ

    【3241】それはちょっと度を超えていると思う

    こんにちは、YOSHIです。

 日本人がリスニングが苦手な理由の1つ…

  2. ネガティブなフレーズ

    【No.4635】messed up:やらかした/台無しになった

    【フレーズ】messed up《メスダッ(プ)》【意味】やらか…

  3. ネガティブなフレーズ

    【No.4241】I'm in over my head.:お手上げだ

    【フレーズ】I'm in over my head.《アイミンオー…

  4. ひねった言いまわし

    【No.4996】kick the bucket:死ぬ/逝く

    【フレーズ】kick the bucket《キックザバケッ(トゥ)…

  5. ひねった言いまわし

    【No.4633】In your dreams!:無理だと思うよ/あり得ないよ

    【フレーズ】 In your dreams!《インユアドゥリームズ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5214】throw in the towel:諦め…
  2. 【No.5213】The flight has been d…
  3. 【No.5212】The boarding gate has…
  4. 【No.5211】What do you think abo…
  5. 【No.5210】Passengers are reques…
PAGE TOP