■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】~ is the place to be now. 《イズダプレイストゥビィナウ》
【意味】~は今が行き時だ、今が旬だ
【ニュアンス解説】the place to be は”居るべき場所”という意味なので、~は
今ホットな場所だ・今行くしかない、というニュアンスになります。
【例文】
1.クラブがオープン
A.Have you been to the new club in Shibuya?
(渋谷の新しいクラブ、もう行った?)
B.No. But I'd love to.
(まだ。でも行ってみたい。)
A.That is the place to be now.
(あそこは今が旬だよ。)
2.ニューヨーク
A.I'm going to NY in 3 weeks.
(3週間後はニューヨークなんだ。)
B.Christmas in NY? Wow!
(クリスマスはニューヨークか。すごい!)
A.Yep, that's the place to be now.
(うん、NYは今が行き時だね。)
”今行かなくてどうする?”という感じで、最新スポットを説明するときなどにも
よく使われるフレーズです。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5253】work like a horse:がむしゃらに働く - 2025年4月2日
- 【No.5252】like a bird:難なく/楽々と - 2025年4月1日
- 【No.5251】Your day will come.:君の日はいつか来るよ - 2025年3月31日