【フレーズ】How often do they run?
《ハウオファンドウゼイゥラン》
【意味】何分おきに出ますか?
【ニュアンス解説】
今回のポイントは頻度を質問する How often ~ の使い方と、「運行する」という意味の動詞で run が使われている点です。
電車やバスなどが、どれくらいの頻度で運行しているのかを知りたい時に使う定番フレーズです。
【例文】
1. 次のバスは
A. It looks like the bus just left.
<バス、ちょうど行っちゃったみたいね。>
B. That's too bad. How often do they run?
<残念だな。何分おきに出てるの?>
A. Unfortunately, there's only 1 every hour.
<あいにく、1時間に1本しかないわ。>
2. 乗り遅れても
A. Don't worry. The next train should be here any minute.
<心配いらないわ。次の電車がもうすぐ来るはずよ。>
B. Do you know how often they run?
<電車が何分おきに出てるか知ってる?>
A. Yes. They run every 3 minutes during the day.
<ええ。日中は3分おきに出ているわ。>
頻度の尋ね方と一緒に、返答の仕方もこの機会に覚えてしまいましょう。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5483】Is it on sale?:これはセール品ですか? - 2025年11月18日
- 【No.5482】I'm afraid we're out of stock.:恐れ入りますが在庫切れです - 2025年11月17日
- 【No.5481】I need to rake the fallen leaves in the yard.:庭の落ち葉をかき集めないといけない - 2025年11月16日









