意見を言う時のフレーズ

You brought it up.:君が言い出したんじゃないか

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】You brought it up.《ユウブゥローディダップ》

【意味】君が言い出したんじゃないか/その話を持ち出したのは君だよ

【ニュアンス解説】以前にもご紹介した
ことのある bring up(話題などを持ち出す)
を使ったフレーズ。その話を最初に
持ち出したのは君の方じゃないか、と伝えたいときによく使います。

【例文】

1.同僚

A.Does Jason still live with his parents?
(ジェイソンはまだご両親と一緒に暮らしているのかい?)

B.I don't know. Stop talking about my work.
(知らないわ。会社の話はやめて。)

A.You brought it up.
(君が言い出したんじゃないか。 )

2.家計

A.I don't want to talk about money anymore!
(これ以上お金の話はしたくない!)

B.You don't have to yell. Besides, you brought it up first.
(怒鳴ることないじゃない。それに最初にお金の話を持ち出したのはあなたでしょ。)

A.Sorry.
(ごめん。)

例文2のように、firstもセットになった場合も多いです。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    Be considerate of our neighbors.:ご近所さんの迷惑も考えて

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Be consider…

  2. 意見を言う時のフレーズ

    Share:分けあう

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. ひねった言いまわし

    【3907】not in a thousand years:あり得ない

    【フレーズ】not in a thousand years《ナティ…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    I have to disagree with you.:君には同意しかねるよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I have …

  5. 意見を言う時のフレーズ

    You do the math.:自分で考えてごらん

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5252】like a bird:難なく/楽々と
  2. 【No.5251】Your day will come.:君…
  3. 【No.5250】Have you confirmed th…
  4. 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい
  5. 【No.5248】Nice try!:よくやった!
PAGE TOP