■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Why not 《ワァィ【ナッ】》
【意味】いいんじゃない?もちろんいいよ。
【ニュアンス解説】直訳すると「どうしてダメなの?」ですが、ダメなわけないでしょ=いいよ!となるわけです。Ok ともSureとも同じ意味なのですが、より「いいね、いいよ!」と好意的なニュアンスです。
【例文】
1. 休日のお出かけの計画を立てる時に。
A:Do you want to go for a ride tomorrow?
(明日ドライブ行かない?)
B:Yeah, why not!
(いいね、行く!)
2. お願いしたいことが・・・。
A:Could you teach me how to play the piano?
(ピアノの弾き方を教えてもらえますか?)
B:Why not.
(もちろんですとも。)
こんな場面やシーンで使ってみてください。
了解、という時はok,fine,sureを使いがちですが、
why notが出てくるようになると、一歩ネイティブに近づけた!
っていう気持ちになれますよ!
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
