決まり文句

who would have thought:理解出来ない

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】who would have thought《フーウヮダブソートゥ》

【意味】理解出来ない/信じられない

【ニュアンス解説】信じられないことに対してコメントする
時に使われるフレーズです。
「誰がそんなことを思っただろう」
つまり「信じられない」というニュアンスになります。

【例文】

1.大学を卒業したばかりの妹が結婚

A.I can't believe she is already getting married!
(彼女がもう結婚するなんて信じられないね!)

B.I know, who would have thought!
(本当、信じられないわ!)

A.It's happy news, though.
(でもハッピーなニュースだよね。)

2.イタリアでカフェをオープン

A.Who would have thought that I would open a cafe in Italy!
(私がイタリアでカフェをオープンするなんて信じられないわ!)

B.I am so proud of you!
(たいしたものだよ!)

A.Thanks so much!
(ありがとう!)

友達や職場の人から驚くようなニュースを
聞いた時は、このフレーズを使ってみてはいかがでしょうか。

ポジティブな場面、ネガティブな場面
どちらにも対応出来る便利な表現です。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 決まり文句

    Let's hit the beach.:ビーチに行こう

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】Let's hit th…

  2. 決まり文句

    Have it your way.:好きにすれば

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Have it you…

  3. 決まり文句

    above and beyond:期待以上に

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 above and …

  4. 決まり文句

    You can't judge a book by its cover.:人を外見で判断しちゃダメ/…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】You can't j…

  5. ポジティブなフレーズ

    【No.4419】Let's make a toast!:乾杯しましょう!

    【フレーズ】Let's make a toast!《レ(ツ)メイク…

  6. 決まり文句

    You're always welcome.:いつでもいらして下さい

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5457】I'm about to miss my …
  2. 【No.5456】When is the new depar…
  3. 【No.5455】Is my flight delayed?…
  4. 【No.5454】Your baggage is overw…
  5. 【No.5453】October surprise:選挙直前…
PAGE TOP