■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】We made good time. 《ウィメイドゥグッタイム》
【意味】意外と早く着いたね/思ったより順調に進んだね
【ニュアンス解説】make good time で「順調に進む、早く着く」など
という意味です。思ったよりはかどった、目的地に早く到着した、と
言いたいときに使えるフレーズです。
【例文】
1.思ったより近かった
A.It's 2:30pm now.
(今2時半。)
B.Really? We made good time.
(本当に?意外と早く着いたよね。)
A.Yeah, we did.
(うん、そうだね。)
2.渋滞を予想してたけれど…
A.There's not much traffic today.
(今日は車が少ないね。)
B.It's only been thirty minutes since we left the house.
(家を出てからまだたったの30分よ。)
A.We've made good time so far.
(ここまで順調に進んでるな。)
知っているとなかなか便利なフレーズですね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日