決まり文句

Those were the good old days. :あの頃はよかったな

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】Those were the good old days.
《ゾゥズァザグッオウルデイズ》

【意味】あの頃はよかったな/昔が懐かしいよ

【ニュアンス解説】楽しかった昔を思い出して
「あの頃はよかった」と 伝える時の定番フレーズです。

【例文】

1.懐かしい高校時代

A.Look at this picture.
(この写真見て。)

B.Wow. We both look so silly.
(うわっ。私たち二人ともすごくふざけてるわね。)

A.Those were the good old days.
(あの頃はよかったな。)

2.昔話

A.The college years were the best time of my life.
(大学時代が人生で最高の時間だった。)

B.Those were the good old days.
(昔が懐かしいわ。)

A.I wish we could turn back time.
(時間を戻せたらいいのに。)

日本語では「古き良き時代」と言いますが
英語ではthe good old daysと語順が反対になります。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【3472】hit a home run:大成功をおさめる

    【フレーズ】hit a home run《ヒッタホウムゥラン》…

  2. 決まり文句

    She's a people-person.:彼女は人付き合いが得意だ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. カルガモ親子注意、の標識

    決まり文句

    【3284】Just so you know :念のために言っておくけど

    【フレーズ】Just so you know,《ジャス(トゥ)ソウ…

  4. 名詞

    【3481】I have a prior engagement.:先約があります

    【フレーズ】I have a prior engagement.《…

  5. 決まり文句

    It's been long overdue.:延び延びになっている

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】It's been lo…

  6. 決まり文句

    Not as far as I know.:私の知る限りではそうではない

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Not as far …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5148】I'm not feeling hungr…
  2. 【No.5147】I have a stabbing pai…
  3. 【No.5146】My head is throbbing.…
  4. 【No.5145】The days are so short…
  5. 【No.5144】You can't have your c…
PAGE TOP