何気ない一言

The painkiller is wearing off.痛み止めが切れてきた

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】The painkiller is wearing off.
《ダペインキラーイズウェアゥリンゴフ》 

【意味】痛み止めが切れてきた/
痛み止めの効果がなくなってきた

【ニュアンス解説】ポイントは wear off
という表現です。「薬の効果や感情など
が徐々に減少していく」という意味。
主語を変えれば色々な場面で使えます。

【例文】

1.歯の痛み

A.Are you okay?
(大丈夫?)

B.I'm in pain again.
(また痛むんだ。)

A.The painkiller is wearing off, isn't it?
(痛み止めが切れてきたのね?)

2.飽き性

A.I'm getting bored with my new job.
(新しい仕事も飽きてきた。) 

B.Already?
(もう?) 

A.The excitement is wearing off.
(興奮がだんだん冷めてきちゃってね。)

wear off には「だんだん」「少しずつ」という微妙なニュアンスがあります。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    That's the plan.:その予定です

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】That's the …

  2. 何気ない一言

    Not a chance!:あり得ない!

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 何気ない一言

    I don't have cash on hand today. :今日は現金の持ち合わせがありませ…

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 何気ない一言

    I'm visiting my long-lost father. :長いこと音信不通の父親に会いに…

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5270】actions speak louder …
  2. 【No.5269】have bigger fish to f…
  3. 【No.5268】like a deer in the he…
  4. 【No.5267】Let sleeping dogs lie…
  5. 【No.5266】nine lives:しぶとい/強運がある…
PAGE TOP