■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】The best is yet to come. 《ダベスティズイェットゥカム》
【意味】まだまだこれから、お楽しみはこれから
【ニュアンス解説】直訳は”最高のものはまだ来ていない”、つまりこれから最高な
ことが起こる、という意味になります。相手を励ましたり、場を盛り上げたいときに
使います。
【例文】
1.転換期
A.I feel like a new person.
(生まれ変わった気分。)
B.The best is yet to come.
(まだまだこれからだよ。)
A.Exactly!
(その通り!)
2.サプライズパーティー
A.I'm having a blast!
(超楽しんでるわ!)
B.Hold on. The best is yet to come.
(ちょっと待って。お楽しみはこれからだよ。)
A.What do you mean? Another surprise?
(どういうこと?別のサプライズがあるの?)
歌の歌詞でもよく登場するこのフレーズ。
サラッと使えるようになりたいですね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日
- 【No.5268】like a deer in the headlights:立ちすくむ/固まる - 2025年4月17日