ポジティブなフレーズ

That's what I thought.:私もそう思った

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】That's what I thought.《ダッツワライソートゥ》 

【意味】私もそう思った/やっぱりね/そうだよね

【ニュアンス解説】直訳は「それが私の思ったことです」となります。
相手の発言(that)と自分の思ったこと(what I thought) がイコールである、
つまり「自分もそういう認識でいた」と相手の発言に同調するニュアンス
で使います。

【例文】

1.スケジュール変更

A.Did you know our class starts at 7pm tonight?
(今日のクラス7時からだって知ってた?)

B.No. Isn't it 6?
(いや。6時じゃないの?)

A.That's what I thought.
(私もそう思ったの。)

2.勘が当たった

A.Is everything okay with Hannah?
(ハンナ大丈夫?) 

B.She just broke up with her boyfriend.
(彼氏と別れたばっかりなんだよ。)

A.That's what I thought.
(やっぱりね。)

このwhatは関係代名詞で、「~すること・もの」という意味を表す
名詞節です。フレーズを覚えるのにこういった文法用語は重要では
ありませんが、このwhatの使い方を知っていると、表現の幅がグン
と広がります(^^)

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【3876】count your blessings:恵まれていることに感謝する

    【フレーズ】count your blessings《カウン(トゥ…

  2. ポジティブなフレーズ

    Teaching has always been my passion.:教えることにずっと情熱を捧…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Teaching ha…

  3. ポジティブなフレーズ

    There's always light at the end of the tunnel.:トンネ…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】There's alw…

  4. ポジティブなフレーズ

    We made good time.:意外と早く着いたね

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】We made goo…

  5. ポジティブなフレーズ

    That's a win.:すごい/最高だ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】That's a wi…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5397】hot under the collar:…
  2. 【No.5396】cracks in a relations…
  3. 【No.5395】What is today's speci…
  4. 【No.5394】How much should we ti…
  5. 【No.5393】Could we have the che…
PAGE TOP