意見を言う時のフレーズ

That's corny.:それダサいよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】That's corny. 《ダッツコォニィ》  

【意味】それダサいよ、寒いよ

【ニュアンス解説】corny にはダサい・古臭い・陳腐な・つまらない・田舎くさい、といった意味があります。
ありきたりでつまらない発言や・寒いジョーク・ネタなどに対して使います。

【例文】

1.お笑い芸人

A.Did you just hear that joke?
(ちょっと、今のジョーク聞いた?)

B.Yeah. That was corny.
(うん。寒かったね。)

A.He's not funny at all.
(あの人全然面白くない。)

2.精一杯のおしゃれ

A.Look at you.
(その格好、どうしたの?)

B.I'm all dressed up for you.
(君のためにキメて来たよ。)

A.That's so corny.
(それ超ダサいんですけど。)

corny = トウモロコシっぽい、つまり、田舎にたくさんあるトウモロコシのように、
洗練されていない、オリジナリティのない、といった意味だそうです。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. お願いする時のフレーズ

    【No.4799】Hang in there!:がんばって!

    【フレーズ】Hang in there!《ハンギンゼァ》【意味…

  2. ひねった言いまわし

    【3907】not in a thousand years:あり得ない

    【フレーズ】not in a thousand years《ナティ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5277】rat on:裏切る/告げ口をする
  2. 【No.5276】eagle eye:鋭い観察眼
  3. 【No.5275】sweat like a pig:汗びっし…
  4. 【No.5274】as happy as a clam:この…
  5. 【No.5273】water off a duck's ba…
PAGE TOP