■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】That's corny. 《ダッツコォニィ》
【意味】それダサいよ、寒いよ
【ニュアンス解説】corny にはダサい・古臭い・陳腐な・つまらない・田舎くさい、といった意味があります。
ありきたりでつまらない発言や・寒いジョーク・ネタなどに対して使います。
【例文】
1.お笑い芸人
A.Did you just hear that joke?
(ちょっと、今のジョーク聞いた?)
B.Yeah. That was corny.
(うん。寒かったね。)
A.He's not funny at all.
(あの人全然面白くない。)
2.精一杯のおしゃれ
A.Look at you.
(その格好、どうしたの?)
B.I'm all dressed up for you.
(君のためにキメて来たよ。)
A.That's so corny.
(それ超ダサいんですけど。)
corny = トウモロコシっぽい、つまり、田舎にたくさんあるトウモロコシのように、
洗練されていない、オリジナリティのない、といった意味だそうです。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5477】Could you warm it up?:温めてもらえますか? - 2025年11月12日
- 【No.5476】I'll think about it.:ちょっと考えます - 2025年11月11日
- 【No.5475】Do you have a smaller one?:小さいサイズはありますか? - 2025年11月10日






