■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】Not as far as I know. 《ナッアズファーアズアイノウ》
【意味】私の知る限りではそうではない
【ニュアンス解説】As far as I know,~.(私の知る限りでは~だ)
の否定バージョンです。ほかの情報筋では違うかもしれないが、
私の知る限りで言えば~ではない、と伝えるフレーズです。
【例文】
1.急な雨で
A.Has today's practice been cancelled?
(今日の練習、中止になったの?)
B.Not as far as I know.
(私の知る限りでは、中止にはなってないと思うよ。)
A.I see. Thanks.
(わかった、ありがとう。)
2.ゴミの回収車
A.Did the garbage truck come today?
(今日、ゴミの回収車は来た?)
B.No, not as far as I know.
(いや、私の知る限りじゃ、来なかったと思う。)
A.Good.
(よかった。)
今日の例文は、As far as I know. を使うと、それぞれ
As far as I know, it hasn't been cancelled.
As far as I know, it didn't come.
となります。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5271】We're decorating eggs for Easter.:イースター用に卵の飾り付けをしている - 2025年4月20日
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日