意思を伝える時のフレーズ

Let's take it down a notch.:少し落ち着こうよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Let's take it down a notch.
《レッツテイキッダウンァナッチ》 

【意味】少し落ち着こうよ/ちょっと冷静になろうよ

【ニュアンス解説】take it down a notch で
「段階を一つ(=a notch)下げる」となり、
昨日とは反対のニュアンスになります。

何かの程度を少し和らげたり、
気持ちを少し鎮めたりと、勢いを
抑えるニュアンスになります。

【例文】

1.喧嘩の仲裁

A.Be quiet! I don't want to see your face ever again!
<うるさい!お前の顔なんて二度と見たくない!> 

B.Hey, guys! What's going on here? Both of you, let's take it down a notch.
<ちょっとあなた達!一体どうしたのよ?2人とも少し落ち着いて。> 

A.Sorry for yelling like that.
<あんな風に怒鳴ってごめん。>

2.朝からハイテンション

A.I want to stay home and relax today.
<今日は家でゆっくりしたいなぁ。> 

B.I want to go out and do something. Can you get dressed? I'll wait for you in the kitchen.
<私は出掛けたいわ。着替えてくれる?キッチンで待ってるから。> 

A.I just woke up. Can you take it down a notch, please?
<起きたばっかりなんだぞ。ちょっとテンション下げてもらえないかな?>

使い方、ニュアンスはつかめましたか?
ドラマでも頻出するのでぜひ覚えてくださいね。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【No.4659】on my radar:意識する/注目する

    【フレーズ】on my radar《オンマイレイダァ》【意味】…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    【3993】I'm being serious.:本気だ

    【フレーズ】I'm being serious.《アイムビーイン(…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4856】I agree with you.:あなたに同感です

    【フレーズ】I agree with you.《アイアグリーウィジ…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    I'm never too busy for you.:君のためなら時間を作るよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    I'm aware of the situation.:状況は把握しています

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'm aware o…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5269】have bigger fish to f…
  2. 【No.5268】like a deer in the he…
  3. 【No.5267】Let sleeping dogs lie…
  4. 【No.5266】nine lives:しぶとい/強運がある…
  5. 【No.5265】such a copycat:マネっ子
PAGE TOP