■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】Just give it a go.
《ジャス(トゥ)ギヴィラゴウ》
【意味】試しにやってみたら
【ニュアンス解説】ここでの go は
名詞で「試み」という意味です。
一つ試してみたら・一丁やってみなよ
などのように、相手の背中を押すフレーズになります。
【例文】
1.初司会に任命
A.Don't be so nervous.
(そんなに緊張しないで。)
B.I don't think I'm the right person.
(僕には向いてないと思うんだ。)
A.Just give it a go. You'll be fine.
(試しにやってみたらいいじゃない。あなたなら大丈夫。)
2.覚悟を決めて
A.So? Are you going to open up a restaurant?
(で?レストラン開店することにしたの?)
B.Yes. I've decided to give it a go.
(うん、一丁やってみることにしたよ。)
A.Great!
(よかった!)
Give it a try.
Give it a shot.
なども同じニュアンスでよく使われます。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5215】The weather can change quickly.:天気がすぐに変わるかも - 2025年2月23日
- 【No.5214】throw in the towel:諦める - 2025年2月22日
- 【No.5213】The flight has been delayed due to bad weather.:天候不良のため、当便に遅れが発生しております - 2025年2月21日