ネガティブなフレーズ

I've seen better days.:昔はよかったよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】I've seen better days.
《アイヴスィーンベラデイズ》 

【意味】昔はよかったよ/今は落ちぶれてしまった

【ニュアンス解説】直訳は「もっとよい
日々を見てきた」です。つまり、
「昔は今よりももっとよかった、今はもうダメだ」
という意味。絶頂期・最盛期と比べて
「あの頃はよかったけれど…」と回想するニュアンスです。

【例文】

1.経営不振

A. How's everything going?
(調子はどうだい?) 

B. Not bad. How about you? How's your business going?
(まぁまぁってとこね。あなたは?ビジネスの方はどうなの?) 

A. Not so good. I've seen better days.
(イマイチかな。昔はよかったよ。)

2.20年ぶりの街

A.It looks so different now.
(ここも今となってはだいぶ変わってしまったね。) 

B. It's been 20 years, you know.
(20年経ってるんですもの。) 

A.This part of town has seen better days.
(この界隈もさびれてしまったものだ。)

こんな英語らしい言い回しが使えると差がつきますね。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ネガティブなフレーズ

    I picked the wrong day.:選んだ日が悪かった

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. ネガティブなフレーズ

    【No.4241】I'm in over my head.:お手上げだ

    【フレーズ】I'm in over my head.《アイミンオー…

  3. ネガティブなフレーズ

    picky:几帳面な

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】picky《ピッキー》…

  4. 電話をみつめる女性のイラスト
  5. ネガティブなフレーズ

    That's the downside.:そこがマイナス面だ/それが欠点だ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】That's the …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5355】in early summer:初夏に
  2. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  3. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  4. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
  5. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
PAGE TOP