■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】I've seen better days.
《アイヴスィーンベラデイズ》
【意味】昔はよかったよ/今は落ちぶれてしまった
【ニュアンス解説】直訳は「もっとよい
日々を見てきた」です。つまり、
「昔は今よりももっとよかった、今はもうダメだ」
という意味。絶頂期・最盛期と比べて
「あの頃はよかったけれど…」と回想するニュアンスです。
【例文】
1.経営不振
A. How's everything going?
(調子はどうだい?)
B. Not bad. How about you? How's your business going?
(まぁまぁってとこね。あなたは?ビジネスの方はどうなの?)
A. Not so good. I've seen better days.
(イマイチかな。昔はよかったよ。)
2.20年ぶりの街
A.It looks so different now.
(ここも今となってはだいぶ変わってしまったね。)
B. It's been 20 years, you know.
(20年経ってるんですもの。)
A.This part of town has seen better days.
(この界隈もさびれてしまったものだ。)
こんな英語らしい言い回しが使えると差がつきますね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5418】walking on sunshine:とても幸せで気分がいい - 2025年9月14日
- 【No.5417】a shotgun marriage:授かり婚 - 2025年9月13日
- 【No.5416】What time should I check out?:チェックアウトは何時ですか? - 2025年9月12日