■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】It's frustrating.
《イッツフゥラストゥレイリン》
【意味】イライラする/悔しい/はがゆい
【ニュアンス解説】日本語でも「フラスト
レーションがたまる」なんて言い方をしますね。
「思うようにいかずもどかしい・はがゆい
苛立っている」と相手に伝えたいときにピッタリ のフレーズです。
【例文】
1.実験
A.No, it doesn't work. We should try again.
(ダメだ、作動しない。もう一回やってみよう。)
B.Oh, it's frustrating. We were so close.
(あーイライラするわ。あとちょっとのところだったのに。)
A.We just have to keep trying.
(挑戦し続けるしかないね。)
2.サッカーのライバル
A.Josh got scouted. He's going to England soon.
(ジョシュ、スカウトされたんだよ。もうすぐイギリスに行くんだ。)
B.He is? Good for him.
(そうなの?すごいわね。)
A.I'm happy for him, but at the same time it's really frustrating for me.
(あいつよかったよな、でも僕にとっては同時に悔しくもある。)
[r] が2つ入っているこの単語、繰り返し発音の練習をしてみてください。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい - 2025年3月29日
- 【No.5248】Nice try!:よくやった! - 2025年3月28日
- 【No.5247】You never know until you try.:やってみないとわからないよ - 2025年3月27日