決まり文句

In charge:責任を負っている

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】In charge《インチャージ》

【意味】責任を負っている、任されている

【ニュアンス解説】お店や会社の運営など、業務において責任を負っている
担当している、引き受けている、というときに使います。

【例文】

1.社内にて

A. Who's in charge of this project?
(このプロジェクトの責任者は誰?)

B. Tom is.
(トムです。)

A. Thanks.
(ありがとう)

2.社内にて2

A.Who's in charge here?
(ここの担当者は誰?)

B.I am.
(私です。)

A.Can I ask you a favor?
(ちょっとお願いしてもいいかな?)

「担当責任者」として覚えておくとよいでしょう。学校の担任の先生などを
言い表すときにも Mr/Ms○○ is in charge of our class
(私たちのクラスの担任は○○先生です。)
「担当をしている人」という意味ですね。
自分に置き換えて言うときは I'm in charge of~です。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 決まり文句

    at the last minute:土壇場で

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】at the …

  2. 何気ない一言

    【3744】Just for your information.:一応、参考までに

    【フレーズ】Just for your information.《…

  3. 決まり文句

    I'd like to say a few words.:2、3意見を述べさせていただきます

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'd like to…

  4. 決まり文句

    pull the plug:打ち切る

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 pull the p…

  5. 決まり文句

    Says who?:そんな事誰が決めた?

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【4172】get along with:〜とうまく付き合う

    【フレーズ】get along with《ゲタラングウィズ》【…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5244】I'm always on your si…
  2. 【No.5243】I need to buy a light…
  3. 【No.5242】see red:激怒する
  4. 【No.5241】It's now or never!:やる…
  5. 【No.5240】Everything will be al…
PAGE TOP