ネガティブなフレーズ

I'm not so keen on classical music.:クラシック音楽はあまり聞かない方なんです

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】I'm not so keen on classical music.
《アイムナッソウキーンノンクラスィクルミュージッ(ク)》 

【意味】クラシック音楽はあまり聞かない方なんです

【ニュアンス解説】今日のポイントは
I'm not so keen on~の部分です。
「大好きな」「熱中して」という意味の
keen ですが、not so が付いているので
「それほど大好きというわけではない」
「それほど興味があるというわけではない」というニュアンスになります。

【例文】

1.クラシックコンサート

A. Would you like to go to a classical concert with me next week?
(来週クラシックコンサートに一緒に行きませんか?) 

B. Well, to tell you the truth, I'm not so keen on classical music.
(あの…実はクラシック音楽はあまり聞かない方なんです。) 

A. Oh, I see.
(ああ、そうでしたか。)

2.スキー旅行

A.Did you enjoy your ski trip?
(スキー旅行は楽しかった?) 

B.Yes, we did. It was fantastic! You should come with us next time.
(うん。楽しかったよ!次は一緒に行こうよ。) 

A.Thanks. But I'm not so keen on winter sports.
(ありがとう。でも私ウィンタースポーツはあまりしない方なのよ。)

「好きじゃない」「興味がない」などいった
ダイレクトな言い方を避けたいときに
とても便利なフレーズなので、ぜひ覚えて使ってみましょう。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ネガティブなフレーズ

    I can only do so much.:出来ることにも限度ってものがある

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. ネガティブなフレーズ

    The plan backfired on me.:計画が裏目に出ちゃったよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】The plan ba…

  3. ネガティブなフレーズ

    What did I get myself into?:何でこんな事始めちゃったんだろう?

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. ネガティブなフレーズ

    【3214】言動に細心の注意を払う

    こんにちは、YOSHIです。 オーストラリアに住み始めた当時の私。…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5291】get cold feet:怖気づく/ため…
  2. 【No.5290】Can I use electronic …
  3. 【No.5289】tax-free:免税
  4. 【No.5288】Do you have any cash …
  5. 【No.5287】Does the price includ…
PAGE TOP