意思を伝える時のフレーズ

I'm gonna save this for later.:これは後にとっておくことにするよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 I'm gonna save this for later. 《アイムゴナセイヴディスフォアレイター》  

【意味】これは後にとっておくことにするよ、後に残しておくよ

【ニュアンス解説】save には様々な意味がありますが、ここでは”使わないでおく”という意味。

【例文】

1.まだいらない

A.Aren't you hungry?
(お腹空いてないの?)

B.Not really. I'm gonna save this for later.
(あんまり。これ後にとっとくよ。)

A.OK.
(わかった。)

2.試合前

A.Do you wanna practice with us?
(一緒に練習する?)

B.No, thanks. I'm gonna save my energy for later.
(いや、やめとく。後にパワーを残しとかないと。)

A.I see.
(そっか。)

this と for の後を変えれば、save money for my future(将来のために貯金する),
save some milk for coffee(コーヒー用に牛乳を取っておく)など、色々と応用できますよ。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    We made good time.:意外と早く着いた

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】We made goo…

  2. お願いする時のフレーズ

    【No.4744】Count me in.:私も入れて

    【フレーズ】Count me in.《カウントミーイン》【意味…

  3. ひそひそ話の様子
  4. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4720】I’m not feeling well.:具合が悪い

    【フレーズ】I’m not feeling well.《アイムナッ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  2. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  3. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
  4. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
  5. 【No.5350】Look who it is!:誰かと思え…
PAGE TOP