意見を言う時のフレーズ

I'd choose this one over that. :僕ならそれよりもこっちを選ぶよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】I'd choose this one over that.
《アイドゥチューズディスワンオウヴァダッ(トゥ)》

【意味】僕ならそれよりもこっちを選ぶよ

【ニュアンス解説】 今日のポイントはoverの
使い方。「~よりも」という意味で、好みを
伝えたり物事の優劣を比較して表したいときに使います。

【例文】

1.スーパーで

A.Which one do you think is better?
<どっちがいいと思う?> 

B.I'd choose this one over that because I know this brand.
<僕だったらそれよりもこっちを選ぶな。こっちのブランドには馴染みがあるから。> 

A.Okay. Why not.
<わかった。そうするわ。>

2.職場での秘密

A.I just found out that Sam and Lily are having an affair.
<サムとリリーが不倫してることを知ってしまったわ。> 

B.What? And why are you telling me this?
<何だって?しかも、どうしてそんなことを僕に話すのさ?> 

A.Because I trust you over anyone else at work.
<それは、職場であなたのことを誰よりも信用しているからよ。>

over には色々な意味がありますが、こういった好みや優劣を表す使い方もぜひ覚えてください。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    I can look after myself.:自分のことは自分で出来るよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 意見を言う時のフレーズ

    【3593】Let's stick together.:一緒にいよう

    【フレーズ】Let's stick together.《レッツステ…

  3. 意見を言う時のフレーズ

    【3215】この件は軽視すべきではない

    こんにちは、YOSHIです。 「英語学習は、継続が大事です。」…

  4. ネガティブなフレーズ

    【No.4701】You deserve it.:~にふさわしい/自業自得だ

    【フレーズ】You deserve it.《ユーディザービッ(ト)…

  5. 意見を言う時のフレーズ

    What makes you say that?:どうしてそう思うの?

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.5031】It is what it is.:しょうがない

    【フレーズ】It is what it is.《イッティイーズワッ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5457】I'm about to miss my …
  2. 【No.5456】When is the new depar…
  3. 【No.5455】Is my flight delayed?…
  4. 【No.5454】Your baggage is overw…
  5. 【No.5453】October surprise:選挙直前…
PAGE TOP