何気ない一言

I must have pocket dialed you. :間違えてうっかり電話掛けちゃったみたい

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】I must have pocket dialed you.
《アイマスタヴパケッ(ト)ダイアルジュウ》 

【意味】間違えてうっかり電話掛けちゃったみたい

【ニュアンス解説】pocket-dial は
「ポケットやバッグに入った電話から、
誤操作によってうっかり電話をかけてしまうこと」
を指します。かけるつもりはなかった、
間違えてかかってしまった、と相手に伝えるときに使います。

【例文】

1.うっかり・・・ 1

A.Did you just call me?
<電話くれた?> 

B.Oh, sorry. I must have pocket dialed you.
<あ、ごめんね。間違えてうっかり電話しちゃったみたい。> 

A.Oh, okay.
<あ、そう。>

2.うっかり・・・ 2

A.Has she called you back yet?
<彼女から折り返しの電話はあったかい?> 

B.No, not yet. I hope everything is okay with her.
<まだ。何もないといいんだけど。> 

A.I'm sure. She must have just pocket dialed you or something.
<大丈夫だよ。うっかり間違えて電話しちゃっただけ、とかじゃないのかな。>

「must have +動詞の過去分詞」は
「~だったに違いない」という意味です。
過去の動作や状態を「今」推測している、
というこの時制は慣れるまではややこしいですが、
ぜひ繰り返し使って慣れていってください。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    He took me under his wing.:彼が私の面倒を見てくれました

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【…

  2. 何気ない一言

    This could be a game changer.:これで大逆転を狙えるかもしれない

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 何気ない一言

    I can't for the life of me remember his name.:どうして…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I can't for…

  4. 何気ない一言

    heart of gold:思いやりのある心

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】heart of go…

  5. 何気ない一言

    It could be the medication.:薬のせいってこともあるよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 It could b…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5372】How's life treating y…
  2. 【No.5371】Those were the days.:…
  3. 【No.5370】Please call me Jun.:ジ…
  4. 【No.5369】during the dog days o…
  5. 【No.5368】think over:よく考える
PAGE TOP