■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】He's very particular about ramen.
《ヒズヴェゥリパティキュラアバウ(トゥ)ゥラーメン》
【意味】彼はラーメンにはかなりうるさい/彼はラーメンにはかなりこだわりがある
【ニュアンス解説】particular は
「特定の」という意味ですが、
be particular about ~ で
「~にこだわりがある」という意味になります。
こだわりについて説明するときに知っていると便利なフレーズですね。
【例文】
1.食事の誘い
A.My boyfriend loves ramen.
(私の彼はラーメンが大好きなんです。)
B.Does he? So do I.
(そうなんだ?僕もだよ。)
A.He's very particular about it.
(ラーメンにはうるさいですよ。)
2.写真家
A.These are her recent works.
(これらが彼女の最近の作品です。)
B.They are all amazing.
(どれも素晴らしいですね。)
A.She is very particular about details.
(彼女は細部にまでこだわるんです。)
ramen は海外でも人気メニューの一つ。
ramen という単語もだんだん浸透してきています。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5477】Could you warm it up?:温めてもらえますか? - 2025年11月12日
- 【No.5476】I'll think about it.:ちょっと考えます - 2025年11月11日
- 【No.5475】Do you have a smaller one?:小さいサイズはありますか? - 2025年11月10日









